

アール・ヌーヴォー、アール・デコの彫刻作品が並ぶ新展示室
似鳥美術館1階に、彫刻の展示室が出来ました。
アール・ヌーヴォー、アール・デコの彫刻をひとつの部屋に集めた展示室です。
以前は入館されてからそのままエレベーターで4階まで直行でしたので、少し味気ない感じがあったと思うのですが、この度の展示室増設により、入ってすぐに、展示品をご覧になれるようになりました。
4月に入りまして、雪も融け、歩きやすい時期となりましたので、この機会に是非足をお運びくださいませ。
2回、3回といらして頂いても楽しめる美術館です。
また、この他にも、各階に春からの展示作品、新収蔵作品がございます。
<4階>
・横山大観《周茂叔》《椿文鳥》・片岡珠子《出漁》
・加山又造《華》
<3階>
・藤田嗣治《婦人と犬》《自画像》《婦人と犬》は『乳白色の下地』と呼ばれる、藤田嗣治独自の絵画描法を堪能できます。
・奥の踊り場に、『岡本太郎の部屋』が登場。
岡本太郎の《坐ることを拒否する椅子》など椅子6点と、レリーフ3点を展示中です。
こちらの椅子は、なんと!!お座り頂けます!!!!!
《坐ることを拒否する椅子》という題名だけあって、座るとお尻が痛くなりましたが(笑)
この部屋で休憩しつつ、作品鑑賞をお楽しみ頂ければと思います。
展示室奥の階段踊り場ですので、お見逃しのないように!!
<地下1階>
アール・ヌーヴォーグラスの新収蔵作品数点と、作品の配置換えが行われました。<おまけ>
・各階の休憩用椅子が変わりました。


重厚な雰囲気の椅子です。
足が疲れた際はこちらでご休憩下さいませ。
この他にも、各階にアール・ヌーヴォー、アール・デコのポスターも飾っておりますので、そちらもお楽しみ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。