横山大観《晨暉》1952(昭和27)年
画像が表示されない方はこちら
小樽芸術村の収蔵作品をご紹介する小さな企画展「トピック展」。
今回は、新年がよい年になるよう願いを込めて、「おめでたいかたち」をテーマに開催いたします。
会場では、お正月の風物を描いた浮世絵や、おめでたい意味づけがされている題材があらわされた作品17点を紹介しています。このうち、喜多川 藤麿《羽根突き美人図》(肉筆浮世絵)、歌川 国芳《梅の魁》、片岡 球子《富士》の3点は、今回が当館初出品となります。下村観山《寿老》や川端 龍子《長春花》などの日本画、澤田 政廣《西王母》、平櫛田中《満徳恵比須尊像》などの彫刻、2021年10月に文化勲章を受章した絹谷幸二の《旭日赤富士》も登場します。
新しい年のはじまりに、明るくおめでたい作品の数々をぜひご覧ください。
会期 2021年12月23日(木)~2022年2月15日(火)
会場 小樽芸術村 似鳥美術館 2階
開館時間 こちらでご確認ください
入場料 一般1,500円 学生1,000円 高校生700円
※ あわせて似鳥美術館内をすべてご覧いただけます
関連リンク
◆ 【今週の1点】歌川広重《名所江戸百景 霞か関》
◆ 【今週の1点】歌川広重《名所江戸百景 山下町日比谷外さくら田》
◆ 【今週の1点】川端龍子《長春花》
◆ 【今週の1点】下村観山《寿老》