画像が表示されない方はこちら
2022年2月9日発行の官報で、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村「旧三井銀行小樽支店」の重要文化財指定が告示され、「旧三井銀行小樽支店」が正式に重要文化財となりました。
旧三井銀行小樽支店は、かつて小樽の銀行街だった色内に建つ銀行建築で、1927年に完成し、小樽市最後の都市銀行として2002年まで営業していました。当時欧米で流行した様式を洗練された意匠で取り入れている点や、小樽が金融集積地となる契機をつくり歴史的に重要な役割を果たした点などが評価され、2021年11月に重要文化財指定が答申されていました。
戦前の日本で最良の建築事務所といわれた曾禰中條建築事務所の設計と、竹中工務店による施工で、建物完成から90年以上が経過した現在も良好な保存状態が維持されており、建設の経緯を示す資料や図面類も豊富に残されています。小樽の経済的繁栄の証ともいわれる貴重な建築をぜひご覧ください。
■ 現在の開館状況はこちら
■ 掲載の官報はこちら(掲載後30日間閲覧可能)
■ 文化庁による発表はこちら
■ 小樽市では3件目の重要文化財となりました。小樽市のページ