サステナビリティコミュニケーション
編集方針
投資家・株主様をはじめとするステークホルダーの皆様に、当社の長期持続的な企業価値拡大の実現プロセスと可能性をご理解いただくことを目的に「統合報告書2023」を発行しました。国際統合報告評議会(IIRC)の開示フレームワークも参照し、「当社の長期持続的な成長拡大と環境・社会・経済の持続可能性への貢献」の表現に力点を置き企画構成をいたしました。
対象範囲
可能な限り連結決算対象の国内外ニトリグループ各社を報告対象としましたが、項目により、報告対象が異なる場合があります。
対象期間
2022年2月21日~2023年3月31日
活動報告には一部直近の内容も含みます。
最新のレポート
統合報告書 印刷用PDF
- 全ページ[
63.5MB]
- 表紙[
3.88MB]
- 1-2·9_ロマンとビジョン・目次・編集方針[
8.91MB]
- 3-8_トップメッセージ[
4.92MB]
- 10_ニトリグループの今[
596KB]
- 11-12_ハイライト①(海外戦略)[
4.18MB]
- 13-19_ハイライト②(人的資本)[
5.32MB]
- 20-22_ハイライト③(財務戦略)[
997KB]
- 23-42_ニトリグループの価値創造[
25.4MB]
- 43-68_ニトリグループのサステナビリティ[
13.5MB]
- 69-70_主な経営指標の推移[
540KB]
- 71-74_サステナビリティデータブック[
567KB]
- 75-76_財務・企業データ[
579KB]

過去のレポート
ガイドライン対照表
外部からの評価
ESG(環境・社会・ガバナンス)の取り組みに優れた日本企業によって構成される投資指標「FTSE Blossom JapanSector Relative Index」に選定されています。

MSCI ESG格付け評価にて「A」を獲得しています。
